サツマイモ植え、ジャガイモ、タマネギ収穫

今年もサツマイモを植える時期。 新しく入って来た子たちは初めての子もいたようです。 みんな秋に美味しいサツマイモを食べるための準備。 マルチに穴を開けて、植えていく。 そしてその後は収穫大会。 ジャガイモとタマネギをひた …

4/23 エイ

島の漁師さんが 「エイが捕れたけどたべない?」 とエイを3匹いただいた。 「僕、捌くよ!」 とAくん。本当に頼もしい。 「初めて、エイを捌くな~。」 と言いながら、私といっしょに捌いてみる。 エイはとにかくヌルヌルしてい …

タケノコ掘り

新年度スタート。 今年度も新しい仲間を迎えて、始まった。 今日、まずはみんなでタケノコ掘り。 毎年、掘っている子たちはさすがに見つけるのが上手!! ですが、初めてだった、4年生Rくん、2年生のMちゃん、1年生のTちゃんは …

ろ過装置

6年生Dくんがろ過装置を作りたい!と言ったので、調べて作って見ることになった。 やったのは6年生の2人DくんとJくん。 目標は、煮沸して飲めるくらいのきれいな水にすること! 最初に下からティッシュ、小石、タオル、炭、タオ …

竹でおうち作り

この冬、我が家の裏の竹藪整備をするついでに竹の笹がくっついてないやつを切り出してしまっこ隊に置いていた。 おそらく100本以上ある。 それを使って、家を作ってみた。 最初は私1人で作って見ていたが、途中からAくんやUくん …