つくしんぼ12/21

こんにちは!エリボーです。 土曜日はつくしんぼの第4回目でした。

今回はしまっこ隊の子が少なかった為、合同でおこないました。

1年生の男の子が2人と、年長さんが2人と、年少さんが1人でした。

私は馬島側で待っていたのですが、 船から降りてきた、こどもたちは、

もうすっかり馬島に慣れている顔つきで 再会を喜んでくれる子もいました。

今日はじめての子が居ると聞いていましたが、その子はとても落ち着いていました。

もうすっかりお友達同士になっているようでした。

何がやりたい? と聞くと 「秘密基地がつくりたい!」「貝殻ひろいたい!」とのこと。

秘密基地は、海でつくる?山で作る? と聞くと 「海!」 ということで全員意見が一致し、

渡船場から近くの砂浜へ。  

ああ、この浜は、ある島の方がいつも綺麗にしてくださってるので

流木や、ゴミはほぼないんだよな・・・・ と私は思い、

「向こうの砂浜のほうが流木とかあるかもよ」と言いましたが

動きたい気持ちの子はおらず。

その場にある 小さな竹を集めたり、貝殻を拾ったりしました。

あっきーと Hくんが遠くまで歩いて 何本か 流木を拾ってきました。  

「ねぇ、はやく秘密基地つくろうよ」との声。

「もうつくっていいんだよ」と、

木で部屋にしたり、砂で穴掘ってお部屋にしたらどうかな? と提案してみます。

  こちらが、「こういうものをつくる」といってリードしながら 作っていく作業は、

子どもが主体にならないので避けたいと私は思っています。

でも、全く初めての事だったらベースになにもなく、

アイディアが湧きにくいと思うので すこしとっかかりになれば・・・と思いました。

Kくんは、流木同士をタイコのように叩いていましたが、

その片方が叩くごとに折れて短くなっていき、 その短くなったものをどんどん平面に並べていきました。

1部屋できた ♪  たいこつきの部屋 ♪

とノリノリで作っていて、見ていて気持ちよかったです。  

SくんとHくんとあっきーが、改めて貝殻や材料をひろいに行きました。

なにやら おしゃれなオブジェ を作っていました。

木や、花もあって クリスマス感漂う作品!  

Aちゃんは、ずっと砂と貝殻のケーキを作っていました。

写真はあとで撮ろうと思っていたら、

木の棒で切り分けてくれて、その場で一緒に完食してしまったので

写真はないのですが、 Sくんが「すごく綺麗なケーキをつくったね」 

と言ってくれとても嬉しそうなAちゃんでした。 (Sくんは、その後もいろんなシーンで褒め上手!)

  それらを見ながらわたしは、砂浜に穴を掘り続けていて、砂浜温泉の作成をしていました。

こういうのもアリだと示したかったから、というかやりたかったからです。大人も楽しまなくっちゃ♪

Kくんが途中から穴掘りを手伝ってくれて、トンネルも一緒に掘りあげました!

看板をSくんがつくってくれて HくんとKくんが壁面のかざりのパーツを一緒に埋め込んでくれて・・・!

なかなか素敵な 砂浜温泉ができました。 橋もかかっています。

午後はT君が、なんと一人で船に乗ってやってきてくれました。

(向こうの港までは保護者様がついておられました)

渡船場に迎えに行った時、すごく誇らしい顔をしているようにみえました!

「T君かっこいい! ひとりで船に乗ってみてどうだった?」 と聞くと

「静かだった・・・」 ですって。いつもにぎやかだもんね!しかし、たくましい!  

1年生T君がきてから、なんだかガラッと雰囲気が変わりました。

さきほどの砂浜温泉に「海の水いれよー!」とT君がいい、

それから5人が代わる代わる小さな入れ物に海水を汲み、運んでいます。

そうだ、これこれ。大人の声かけなしに、

子どもたちがそれぞれの気持ちで 乗ったりして勝手にあそぶこの感じ。昔ながらの遊びの時間。

次第に、それぞれのやりたい事にシフト。

  T君は、波打ち際すぐの場所に「プールをつくる!」

それをきいたK君が、「海水を入れるパイプをつくる!」

ということで 竹を切りたい!となり それからは、代わる代わる のこぎりタイム

 

どの子も、慎重に、のこぎりを使っていました。

”押したり引いたり”をずっと続けるのが、後半には難しくなって

包丁のような動きになることがありましたが、 何度も使っていくうちに、コツを得るでしょう。

  切った竹を、使ってまたそれぞれが海水を汲んで運び始めました。

「なかなか溜まらないな・・・」とTくん。  

そこで大人が口出す(アドバイスする)のは簡単です。

でもそれは、疑問や考える力を奪う事になるかもしれないと私は思います。

(でもついつい、自分家だと”要領のいい方法”を教えてしまったり サポートしすぎてしまったり、しちゃうのですけどね・・・)

それで「教えてもらうこと」「やってもらえること」に依存してしまって 自ら生み出すチカラが衰えてしまう・・・なんて避けたいところです。

しまっこ隊や、つくしんぼでは、 こどもたちにしっかり試行錯誤してもらいたいと思っています。

  てなわけで、帰りに「ほんものの秘密基地つくりたかった!」と嘆く男の子がいましたが、 今回をバネに、次回などでまたリベンジしてもらえたら!と思います。笑   (補足:彼は終始楽しそうでしたよ!)

次は、 1月11日土曜、1月25日(土曜)2月8日(土曜)2月22日(土曜)

次は、 1月11日土曜、1月25日(土曜)2月8日(土曜)2月22日(土曜)

3月14日(土曜)28日(土曜)です。

2回で6600円(税込・渡船代込)です。

対象は年少さんから年長さんです

空き状況など、くわしくは、

shimakkotai@gmail.com 

にお問い合わせくださいませ。

(今の所まだ定員になっている回はありません)