3/1

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 今日から3月ですね。今年度もあと1ヶ月、学校はお休みみたいですがしまっこ隊は元気に活動していきたいと思います! さて、本日は たき火をして芋を焼きたい!と満場一致でした。 「みんな …

2/29

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 コロナウイルスが広がり、学校もなくなり、どこに行ってもマスクやアルコール消毒液、そしてトイレットペーパーやティッシュまで売り切れ続出でこれからどうなっていくのか心配ですね。。。 早 …

2/22,23

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 先週は風邪で倒れていて投稿どころではありませんでした…. 今週も昨夜、投稿することが出来なかったところ 「体調復活していないの?大丈夫?」とメッセージが来まして・・・・ …

2/8,9

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 2月8日 今日はサッカーや長縄などをやっていました。 思いっきり走って、長縄にもチャレンジ!! 1年生の子たちは最初は全然飛べていませんでしたが、やっていくうちに飛べるようになって …

2/1,2

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 2月2日 午後から 「たけるさん、なんかいらないものない?」 と言われたので、ペットボトルならあるというと持ち出して ペットボトルとボールを使ってペットボトル倒しをしていました。 …

1/26

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 今日は5年生のEちゃんと6年生のAちゃんの2人でした。 まず午前中の勉強の時間は、今日はすこしパターンを変えて授業をしました。 歴史が嫌いという声を聞いて、少しでも好きになってもら …

1/25

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 しまっこ隊の子たちは午前中は勉強して… つくしんぼの子たちはドライフラワーを松の葉にさして遊んだり、秘密基地をつくる材料を集めたりしていました。   午後から …

1月17,18日

こんばんは! 最近さらに冷え込み始めましたね…朝起きるのも本当に一苦労です。笑 この土日は昼間もあまり太陽が顔を出しておらず、かなり冷え込んでいました…が!しまっこ隊の子どもたちには関係ありません …

1/12

こんばんは! しまっこ隊のたけるです。 本日はパラパラと雨が降ったり止んだりの繰り返しと変な天気でした。。 ですがそんなことは子どもたちには関係なく今日も元気に活動していました。 金柑を採りたい子と寒いから火を起こして芋 …